外観 客室例
露天風呂 お食事例


   
その他の観光情報

上杉家御廟所

上杉家歴代当主のお墓、中央に兼信公の御廟がある


明海上人堂

明海上人は百姓鈴木喜左ェ門(現松本家)の長男として米沢市簗沢小中沢に文政三年生まれた。天保十二年に近親者の不幸や飢饉などを愁い行者となり救世救民に心を尽くした


松岬神社

上杉氏二代(初代米沢藩主)上杉景勝、十代米沢中興の藩主鷹山公、鷹山公の師細井平州、米沢建設の恩人直江兼続、米沢復興の功臣竹俣当綱、莅戸善政の六柱を祭神とし明治35年に二の丸世子殿跡に建てられた。




〒992-0076 山形県米沢市小野川町2486