外観 客室例
風呂 お食事例


   
その他の観光情報

鳴き砂

 当時、静狩小学校5年生の児童が、授業の一環である総合学習で「静狩の砂は鳴き砂なのか」というテーマで調べていました。
 普段、静狩の浜で遊んでいるときに砂がキュッキュッと音がすることに興味を持っていたところ、校長先生から鳴き砂のことを聞き、調べたことによってわかり地元新聞でも報じられました。
 つまさきから踏むように歩くと、音が聞こえやすいようです。




写万部山

 神がカレイを祭り、それが残雪の形になって残ったとの伝説から、「ウパシ(雪)シャマンペ(カレイ)」とアイヌの人々に呼ばれた山。
 標高498.8mの手軽さは家族連れでのハイキングコースにもぴったり。
 毎年5月中旬には長万部にある東京理科大学生徒や、待ちわびた町民が集まる山開きが盛大に開催されます。山開きには安全を祈る式典があり、更に下山したあとにはジンギスカンでお昼ご飯。
 秋口まで入ることができますが、登山の際にはできるだけ仲間同士で、一人では登らないようにして下さい。また、熊よけの鈴など最低限の装備をお願いいたします。




静狩湿原

 はるか数千年前、海が後退し長万部町一帯の平地が顔を出したころの原始の記憶をとどめる湿原。随所に小沼がひっそりと水をたたえ、春はミズバショウ、初夏にはアヤメやワタスゲなど可憐な花々が原生する。食虫植物のモウセンゴケなども観察され、鳥たちと植物の楽園だ。






〒049-3521 北海道山越郡長万部町長万部402