外観 客室例
風呂 お食事例



   
その他の観光情報

最上川舟下り

山形県の母なる川・最上川。日本三大急流の1つに数えられ、芭蕉も「五月雨を集めて早し最上川」の句を詠んでいます。最上峡の雄大な自然を約1時間の船旅でお楽しみ下さい


山居倉庫

明治26年に旧藩主酒井家によって建てられたケヤキ並木が美しい米の保管倉庫。倉庫の一部は、人形作家・辻村寿三郎氏の作品などを展示する「酒田夢の倶楽」や「庄内米歴史資料館」となっています


出羽三山

山岳信仰で名高く、数々の伝説が伝わる聖地。月山、湯殿山、羽黒山の三山からなり、毎年多くの参拝客で賑わいます。三社の合祭殿がある羽黒山は、国宝の五重塔でも有名




〒997-0752 山形県鶴岡市湯田川乙39