外観 客室例
露天風呂 お食事例


   
その他の観光情報

瑞巌寺

瑞巌寺は正式名称を松島青龍山瑞巌円福寺といい、臨済宗妙心寺派の古刹。創建は828(天長5)年で、1604(慶長9)年に伊達政宗により修復再建された。その後も伊達家の厚い庇護を受け菩提寺ともなっています。


五大堂(瑞巌寺)


日本三景に数えられる松島のシンボルともなっているのが五大堂。807(大同2)年、坂上田村麻呂が毘沙門堂を建立し創建。その後、慈覚大師が後の瑞巌寺となる延福禅寺を開いた際に、五大明王を安置したことから五大堂と呼ばれるようになりました。


みちのく伊達政宗歴史館


館内に一歩入ると、まるで江戸時代・戦国時代にタイムスリップしたよう。鎧や衣装など当時の物を特注品で再現し、人毛や義歯を使うなど、詳細にまでこだわって作られた展示物に圧倒されるでしょう。

〒986-2523 宮城県牡鹿郡牡鹿町大字鮎川浜字南43-2