外観 | 客室例 |
露天風呂 | |
その他の観光情報 | |
放光寺 武田氏の祖、新羅三郎義光の子孫、安田義定が1184(元暦1)年に建立した、真言宗の古刹。みどころは、義定の墓や義定が奉納した銅鐘、宝物館にある3体の木造の仏像だ。仏像は中央が穏やかな表情の大日如来座像、左は天弓愛染明王像、右が男性的で力強い不動明王立像。平安末期の作で、国の重要文化財。また予約をすれば、境内周辺の野草や季節の素材を使った精進料理が味わえる。名物のごま豆腐は、ねっとりした舌触り。 |
|
みさか桃源郷公園 「親水広場」、「じゃぶじゃぶ広場」など、存分に水遊びが楽しめるスペースが設けられた公園。またホタルが成育する「ホタルのせせらぎ広場」や、森林浴遊歩道なども整備されており、一日中たっぷり楽しめる。中央広場には、水と太陽のエネルギーを表わすモニュメントも点在。園内からは、甲府盆地と南アルプスの眺望が抜群で、夜は夜景とモニュメントのライトアップも楽しめる。 |
|
美和温泉ささの湯 栃木県との県境にある常陸大宮市美和地域はログ材が特産品。美和温泉ささの湯はこの特産のログ材をふんだんに使って建てられた、那珂川の支流沿いにある日帰り温泉施設。泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛や筋肉痛、運動麻痺、慢性消化器病などに効能のあるお湯だ。山ならではの雰囲気が伝わる浴場の他、休憩室なども完備している。 |
|