風呂 | 客室例 |
![]() |
![]() |
お食事例 | |
![]() |
その他の観光情報 | |
![]() |
降籏邸 松本地方の古い宿場町に多く見られる、独特の「本棟造り」と呼ばれる民家づくり。温泉街目抜き通りのほぼ中央、薬師堂の向かい側に位置し、温泉街にもうひとつの風情を漂わせています |
![]() |
薬師堂 昔この地を支配していた武田信玄が永禄4年(1561)年に念仏寺を創建し、その後この寺が移築された跡地に、この薬師堂が建立されたと伝えられています。 |
![]() |
お湯かけ飲泉所 お湯かけ道祖神と並ぶ、浅間温泉新名所のひとつ |