外観 | 客室例 |
露天風呂 | お食事例 |
その他の観光情報 | |
霊雁の湯源泉 新潟県のほぼ中央に位置する岩室温泉郷は、江戸時代から北国街道の温泉地として栄え、弥彦神社への参拝客でにぎわったが、現在でも落ち着いた雰囲気が残る温泉場。泉質は弱アルカリ性高張性高温泉で、神経痛、筋肉痛のほか、慢性皮膚病、婦人病、糖尿病などに特効があります。 |
|
笹川邸 味方にある大庄屋・笹川邸の旧屋敷で、国の重要文化財。笹川家は、江戸時代に旧村上藩の大庄屋を務めた家柄。当時は味方組八ヶ村を支配し、明治維新まで9代約200年もの間、村々の庄屋の統治役を果たしてきた。 |
|
しろね大凧と歴史の館 越後平野の初夏の風物詩「白根大凧合戦」。この大凧合戦の魅力と白根の歴史が学べるミュージアムだ。凧展示コーナーでは、縦7m、横5m、畳約24畳という実物大の大凧を中心に、国内外のユニークな凧約800点を展示。毎年6月上旬に行なわれる大凧合戦の立体映像を上映する3D映像室、飯豊連峰を遠望するラウンジ、凧グッズを販売する売店もあります。 |
|
〒953-0104 新潟県新潟市岩室温泉340甲 |