外観 客室例
大浴場 お食事例


   
その他の観光情報

雄島

東尋坊の北1.5m、安東漁港の沖合に浮ぶ無人島。約1200万年前に噴出した溶岩が冷えて固まった輝石安山岩でできた小島で、海に臨んだ断崖には柱状節理や板状節理が観察できる。標高23m、周囲2kmほどの島の南東部には、航海と漁業の守護神として信仰されてきた三保大明神を祀る大湊神社が建てられています。


東尋坊


海食によって荒々しく削られた岩肌、足がすくむほどの絶壁が約1km続く名所。海面から25m、水深17mにおよぶ絶壁の東尋坊大池では恐怖すら覚え、崖下に日本海の荒波が打ち寄せるさまは、豪快で迫力満点の絶景です。


瀧谷寺


1375(永和元)年に創建された名刹。瀧谷寺は真言宗智山派の寺院で、戦国時代に越前を治めた朝倉氏や柴田氏の厚い信仰を受けて栄えた。境内には重要文化財に指定された鎮守堂、県指定文化財の開山堂・観音堂などの他、国宝の金銅毛彫宝相華文磬や貴重な古文書を展示した宝物殿、柴田勝家がお市の方を妻に迎えた折りに寄進したという鐘桜門が今も当時のままの姿で残っています。




〒910-4104 福井県坂井郡芦原町温泉2-205