露天風呂 | 客室例 |
![]() |
![]() |
お食事例 | |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
2つの家族風呂を新装ご用意いたしました。 |
![]() |
お庭の樹木が一望出来る「自然石の庭園露天風呂」です。 ※庭先に降りていきますので、夜間(21:00〜翌朝6:00)はご利用いただけません。 |
![]() |
最深部は立ち湯も出来る,豪快な20m風呂です。 「笠木」をひのきに替えて少しイメージチェンジしました。 |
![]() |
大浴場横から入る洞窟風呂です。 ※大浴場ご利用時間:14時〜9時45分まで 殿方露天風呂のみ、庭園内の段差のため危険防止を考慮し、夜間21時から朝6時まではご利用いただけません。 |
![]() |
![]() |
丸と六角、なんと2つの檜露天風呂です。 |
庭園向きの岩風呂です。 |
![]() |
![]() |
ひのきと自然石の扇湯船の露天風呂です。 | ひのきと自然石の六角湯船の露天風呂です。 |
![]() 春は桜やつつじ、初夏は紫陽花とカラーが新緑に彩りを添えます。 ![]() 秋の紅葉、初春の紅梅。四季折々の花鳥風月を吉池の庭園で存分にお楽しみ下さい。 |
庭園内に保存されております、登録文化財に指定されました旧岩崎家別邸と、その一万坪に余る回遊式庭園は、明治41年の造園以来、今も四季折々の風情を存分に感じさせてくれます。![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
その他の観光情報 | |
![]() |
オルゴールの小さな博物館 アンティークのオルゴールの懐かしい音色が聞けます。 |
![]() |
生命の星・地球博物館 生命の星・地球の生物全般に関する博物館です。 |
![]() |
かまぼこ博物館 小田原かまぼこに関する博物館です。手作りかまぼこの実演が見られます。 |