外観 客室例
風呂 お食事例



   
その他の観光情報

六時の鐘

伽藍の入口の高い石垣の上に有り、福島正則が父母の追善菩提を祈って元和4年に建立しましたが、寛永7年に焼失した為、同12年に正則の子、正利によって再鋳されました


不動堂

鳥羽院皇女八条女院の発願により建久九年(1189)建立された桁行四十三尺、梁間三十五尺の平安朝住宅様式をもつ堂宇、もと一心院谷にあったが、明治四十三年(1910)国宝建造物修理の際、現在地に移した。本尊は運慶作の不動明王と八大童子。


金剛三味院 多宝塔

北条政子が鶴岡八幡宮で暗殺されました。我が子源実朝の菩薩を弔うために建立しました。(国宝に指定) また、同年に建立された経蔵は、高野山唯一の校倉造りで、重要文化財に指定。境内のしゃくなげは天然記念物に指定されています




〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山608