外観 | ロビー |
客室例 | |
その他の観光情報 | |
道頓堀 急流であった梅の川(現在の道頓堀川)の水運・治水のために、豊臣氏の命を受けて開削を始めた安井道頓にちなんでその名がつけられた道頓堀。完成した堀の沿岸には芝居小屋が立ち並び、当時から賑やかな街だったという。今や食いだおれ大阪を象徴する繁華街として全国的に知られている。巨大なカニの足が動く看板や食い倒れ人形に代表されるような派手な看板やネオンの数々はミナミならではの風景。目立つのが好きな大阪人気質を表していておもしろい。 |
|
中之島公園 堂島川と土佐堀川の間、中之島にある公園で、明治24年に開園した大阪最古の都市公園。御堂筋から東が公園として整備され、豊かな緑と花を楽しむことができる。公園の中央にあるバラ園は東西500mに及ぶ大阪市内最大規模のバラ園で、バラの小径なども整備されシーズンには89品種4000株のバラの花が楽しめる。このほか園内には大正7年築のネオ・ルネサンス建築の傑作といわれる中央公会堂、明治37年築でローマのパンテオンを模した府立中之島図書館(国の重要文化財)などがある。 |
|
WTCコスモタワー 地下3階、地上55階。その高さ256mは西日本一を誇る。足がすくんでしまいそうなガラス張りのスリリングなエレベーターを使って52階へ、さらにビル3階分もあるとんでもなく長いエスカレーターで展望台に到着。淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港、生駒山と360度大パノラマがくっきり。「日本の夕陽100選」で日本一にも選ばれている場所。当日のみ再入館が許されているので、夕暮れから夜にかけて再度楽しんでみてはいかが? |
|
ザ・シンフォニーホール 「残響2秒」というクラシック音楽に理想的な環境を備えた音楽ホール。名指揮者・故カラヤンをはじめ世界のマエストロたちが絶賛したほどの素晴らしい音響効果で知られている。座席はアリーナシアター形式。ステージを包み込む形になっているので、座る場所によってさまざまなコンサートの楽しみ方ができる。中央に配置された3732本の手作りパイプを持つ巨大なパイプオルガンはスイス製。荘厳な響きが深みのある残響の中で、より一層の迫力を増す。 |
|