外観 | 客室例 |
風呂 | お食事例 |
その他の観光情報 | |
観音寺聖観音 曹洞宗「観音寺の」創建は古くて、元中二年に七代藩主の前頼が開いたものです。そして当地方で初めての、施餓鬼供養が行われたと伝えられています。お堂は本堂の右手にありますが、本尊の両側には釈迦如来と阿弥陀如来がおられます。 |
|
城泉寺 もともと「浄心寺」と呼ばれ、鎌倉時代初期の寛喜2年に建立と伝えられています。阿弥陀堂は桁行3間、梁間3間、寄せ棟造り茅茸きで県下最古の木造建築と言われている。 |
|
石水寺 春、カイドウの可憐な花に覆われる寺として知られ、また大きな岩石をくりぬいた山門や、この地方最古といわれる石造りのめがね橋は一見の価値あり。 寺には秘宝十六羅漢図など所蔵されている。(要予約) |
|