外観 | 客室例 |
お食事例 | 露天風呂 |
その他の観光情報 | |
安並水車の里 中村市安並地区の水車群は、秋田・安並・佐岡・古津賀の4村の水田に水を送るために土佐藩山内家の家老、野中兼山によって長さ160m、幅11mの井堰(四ヶ村溝)に造られたもの。現在、水田用に使われている水車はないが、周辺を「安並水車の里」として整備しています。 |
|
四万十川観光遊覧船 四万十川の遊覧船は数社が運航するが、四万十川観光開発は、屋形船のほかに明治末期から昭和30年代まで活躍した舟母船(せんばせん)と呼ばれる帆掛け船も運航。河岸からとは違った景色が楽しめ、伝統漁法の投網漁や柴漬漁が見学できます。 |
|
興津小室の浜海水浴場 白砂青松の美しい海岸が約3キロメートルにわたって続く海水浴場。環境省の「日本の水浴場88選」に選ばれたほどに水質がよく、遠浅で波も穏やかなため、子供連れでも安心して海水浴を楽しめる。車椅子用トイレもあるなど設備も行き届いています。 |
|