外観 | |
![]() |
|
客室例 | |
![]() |
その他の観光情報 | |
![]() |
鶴山公園(津山城跡) 津山城は初代津山藩主・森忠政が13年をかけて元和2年(1616)に完成させた城で、往時は5層の天守がそびえ、60棟の櫓があった。明治維新とともに取り壊され、城跡は国指定史跡となっている。豪壮な石垣だけは残っており、本丸、二の丸、三の丸の石垣は高さ45mもあり、当時の規模をうかがわせます。 |
![]() |
作州城東屋敷 城東地区の出雲街道沿いに江戸時代の町家を復元した無料休憩所。火の見櫓が目印となっている。館内にあるパネルで当時の映画のロケ風景を見ることができる。また裏のだんじり展示館には、県の文化財にも指定されている貴重なだんじりが4台展示されています。 |
![]() |
グリーンヒルズ津山 津山市北部にある都市型公園。全面ガラス張り、長さ100m、幅30mのドーム型建物の大型温水プール「グラスハウス」が中心施設で、ほかにフラワーガーデン、水と花のウォーターガーデン、遊具のあるトリムガーデンなどもある。露天風呂気分が味わえるジャグジーも人気です。 |